血行をよくすにはストレッチがお勧め@毛助の育毛方法
髪を生やすためには重要なことは、何も育毛剤を使うことやサプリメントを飲むことばかりではありません。それらのアイテムはあくまでも髪が生やすことをサポートするためのものです。
「育毛剤を使っても全然髪が生えない!こんなの詐欺じゃないか!」と言う人は少なくありません。しかし、育毛剤はあくまでも補助的に使うものです。
例えば、発毛に関しては現時点では最も効果があると言われている『ミノキシジル』ですら、そのケアだけでは目に見えるような髪が生えてくる人は6%程度しかいないと言われていますからね。
ですので、発毛のためには育毛剤やサプリメントでのケアに加えて、生活習慣の改善も重要になってくるわけです。
ちなみに、私はミノキシジルが配合されているロゲインもリアップx5も試しましたが、で頭皮が炎症するいわゆる『ミノキ焼け』の副作用が出たので、継続して使用することはできませんでした。それでも、今実践しているケアで薄毛が改善していることを実感しています^^
そして、毎日の生活の中で育毛のために取り入れて頂きたいのが、毎朝のストレッチです。
ストレッチをすることで筋肉はほぐれますし、継続すればコリが解消し体内の血液循環も良くなっていきます。また、体を動かすことで、リフレッシュもできますので、ストレスの解消にもつながるでしょう。
『ストレス』も『血流の低下』もどちらも薄毛の原因となるものです。簡単なストレッチでその解消につながるんですから、ぜひ毎日の生活に取り入れて頂きたいです。
それに、ストレッチといっても難しいことをする必要はありません。体育の授業や部活の前に行っていた、柔軟体操をゆっくり10分程度行えば良いだけですからね^^
また、ストレッチの方法がよく分からないという方には、写真で詳しく方法を解説している本を購入してみることをお勧めします。例えば、東京大学の谷本道哉先生と石井直方先生が執筆されている『ストレッチ・メソッド』のような書籍です。
執筆者の1人である石井先生は、『世界一受けたい授業』にも出演されていますので、ご存じの方も多くいらっしゃるかと思います。
上述した書籍は私も購入していますが、『肩こり対策』、『腰痛対策』、『疲労回復』などの目的別に、ストレッチ方法が写真付きで解説されていて分かりやすいですよ。もちろん、違う書籍でも買いませんので、近くの書店でチェックしてみてくださいね。
ぜひ、育毛のために毎朝起きて食事をとる前にはストレッチに取り組んで、眠った体を起こすと同時に血流アップをさせていきましょう。