Deeper3Dの効果は?【実力派育毛剤を詳しく評価】
8種類の成長因子を配合した注目の育毛剤『Deeper3D(ディーパー)』。そちらを実際に購入して使ってみましたので、そのレビューを本ページでは紹介します。
当サイトの評価では各成分の働き、安全性、コストパフォーマンス、独自性などのさまざまな面をチェックして採点しているため、Deeper3Dの効果や評判について、詳しく知りたい方はぜひご覧になってみてください。
商品概要
モンゴ流スカルプエッセンス・Deeper3D | |
---|---|
商品画像 | ![]() |
商品名 | Deeper3D(ディーパー) |
商品種 | 頭皮美容液 |
販売 | 株式会社アルファウェイ |
通常価格 | 13,860円 |
定期コース価格 | 6本61,270円(1本あたり10,212円・今だけ30%OFF) |
容量 | 60ml |
1ヶ月あたりのコスト | 10,212円※1 |
返金保証 | あり※2 |
総合評価 | ![]() (当サイト評価4.5点) |
※1 1ヶ月の使用量60mlとして計算
※2 付属のお試しボトル10mlを使ってみて、継続して使うのが難しいと判断した場合に返金してもらうことができます(お試しボトルは下記の画像)。
なお、下記公式サイトから注文をすれば、全額返金保証付きでDeeper3Dを注文することが可能です。
成分
特徴 | |
---|---|
プラセンタエキス | 髪の栄養 |
KGF | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
IGF | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
水溶性プロテオグリガン | 頭皮の新陳代謝 |
ビオチン | 頭皮の新陳代謝、髪の栄養 |
グリチルリチン酸2K | 抗炎症 |
グリチルレチン酸 | 抗炎症、抗菌 |
パンテニルエチル | 髪の栄養、毛母細胞・毛乳頭活性化 |
イラクサ根エキス・葉エキス | 血行促進、髪の栄養 |
ユッカグウラカ根エキス | 保湿 |
ウミクロウメモドキ油 | 抗菌 |
グアバ葉エキス | 抗男性ホルモン、毛母細胞・毛乳頭活性化 |
ソウハクヒエキス | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
ゲンチアナ根茎・根エキス | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
ビワ葉エキス | 血行促進、抗炎症 |
トウガラシエキス | 血行促進、毛母細胞・毛乳頭活性化 |
ユズ果皮油 | 保湿・収れん作用 |
キャプシキル | 抗男性ホルモン、毛母細胞・毛乳頭活性化 |
銅ペプチド | 頭皮の新陳代謝 |
オクタペプチド-2 | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
リジュリン | 血行促進、頭皮の新陳代謝 |
FGF-1 | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
ツバメの巣 | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
5αアボキュータ | 抗男性ホルモン |
PCTりんごエキス | 毛母細胞・毛乳頭活性化 |
グルコン酸亜鉛 | 抗男性ホルモン |
ヒアルロン酸Na | 保湿 |
ビタミンB12 | 頭皮の新陳代謝 |
ニコチン酸トコフェロール | 血行促進 |
ニコチン酸アミド | 血行促進 |
グルコシルヘスペリジン | 頭皮の新陳代謝 |
トリコラシルLS9267 | 頭皮の新陳代謝、抗炎症 |
グルタミン酸 | 頭皮の新陳代謝 |
当サイトで成分鑑定をしたところ、配合されている成分の内、頭皮、頭髪をすこやかに保つことにつながる成分は上記の33種類となりました。
詳しくは以下で紹介しますが、AGA治療で注目されている『発毛成長因子』が8種類と、ミノキシジルの3倍もの育毛効果がある『キャピシキル』が5%配合されている点が他の育毛剤との差別化ポイントとなります。
特徴
1.AGAクリニックの薄毛治療でも使用される成長因子が8種類
Deeper3Dの大きな特徴の1つが『成長因子(グロースファクター)』そのものが、製品に配合されている点です。なお、成長因子というのは、発毛に重要な役割を果たす『毛母細胞』や『毛包幹細胞』を活性化させると言われている物質です。
既存商品の中にも『M-1ミスト』のように、成長因子の生成を促すような育毛ローションはありましたが、成長因子そのものが配合された商品といのは、ほとんどありません。そのため非常に独自性の高い製品です。
なお、成長因子は薄毛治療で有名な『銀クリ(銀座総合美容クリニック)』や『ルネッサンスクリニック』などの、AGA病院で行われているメソセラピーやスマートメソと呼ばれる最先端のAGA治療に使われる成分でもあります。
2.ミノキシジルの3倍の育毛効果を持つ『キャピキシル』を5%配合
Deeper3Dには『キャピキシル』というカナダの『LUCAS MEYER COSMETICS社』で開発された成分が配合されています。実はこの成分、発毛剤『ミノキシジル』の3倍もの育毛効果があることが確認されているんですね※。
※ キャピキシルを構成する物質の『アセチルテトラペプチド-3』が、ミノキシジルの3倍の毛包伸長率だったという試験結果。
ミノキシジルというのは、リアップX5やロゲインのような有名発毛剤に配合されている成分ですが、炎症や頭皮湿疹の副作用を起こす可能性が高いため、使えない人も多くいらっしゃいます。
私自身、過去にリアップX5もロゲインも試してみましたが、どちらも頭皮のかゆみ・赤みがひどくなり継続使用はできませんでした。
一方、キャピキシルはアカツメクサやアミノ酸(アセチルテトラペプチド)で構成されているため、ミノキシジルと比べて、はるかに安全性の高い物質です。
それにDeeper3Dの商品分類は副作用の危険のある『医薬品』ではなく、『頭皮美容液』という位置づけのため、ミノキシジルを使いたけいけど副作用が不安という方も、安心して使用できます。
3.抜け毛予防のための成分も豊富
上述したように、Deeper3Dの大きな特徴は『8種類の発毛成長因子』と『キャピキシル』なのですが、それ以外に成分も優れています。頭皮・特に男性ホルモン由来の抜け毛の原因となる『5αリアクターゼ』にアプローチすることを目的とした成分も配合済みです。
たとえば、『グアバ葉エキス』、『5αアボキュータ』、『グルコン酸亜鉛』などのそれに該当します。
Deeper3Dの気になる点(デメリット)
他の育毛剤と比較する値段がかなり高い
ここまでの項目で紹介したように、Deeper3Dは配合成分については非常に優れている評価できます。ただ、商品としてもデメリットもあります。それは、他の育毛剤と比較して値段が高い点です。
具体的に他の商品と1ヶ月分のコストを比較してみると、次のようになります。
■各育毛製品の1ヶ月分のコスト比較
- Deeper3D…13,860円
- リアップX5…7,700円
- ブブカ…5,670円
- チャップアップ…4,545円(サプリとのセット)
- プランテル…2,792円
私がこれまで購入した育毛剤の中で、最も高額だったのが【リアップX5】ですが、それよりも約6,000円と高い商品です。そのため、値段がネックとなって使用をためらうという方もいらっしゃるでしょう。
ただ、Deeper3Dの値段が高いのには理由があります。というのは、成分として配合している『成長因子』が非常に原価の高い成分だからです。そのため、商品としての値段が上がってしまうのは仕方がないと言えます。
実際、『IGF』や『FGF』などのDeeper3Dにも配合されている成長因子を使用した育毛メソセラピーを、銀クリで受けた場合1回の施術で約2万円の料金が必要ですからね。
それを考えると、成長因子が8種類が配合されていることに加えて、キャピキシルが5%配合されているDeeper3Dがこの値段になるのは妥当であると感じます。
なお、次の公式サイトから注文すれば返金保証付きで購入ができますので、自分に合うかどうか分からないのに、高額な金額を支払うのが不安な方はそちらから注文するのが賢い購入方法です。
おすすめできる人とできない人
こんな人にはおすすめできない
- とにかく値段の安い育毛剤を選びたい人
- 現在使用中の育毛剤の効果に満足している人
- 副作用の危険はあっても医薬品を使いたい人
こんな人におすすめ
- 多少値段は高くても成分重視で製品を選びたい人
- 半年間以上は継続して、取り組む気持ちがある人
- 発毛成長因子の配合された育毛製品を試してみたい人
総合評価
Deeper3Dを当サイトで採点した結果、各項目の評価は次のようになりました。
- 成分 5点
- コストパフォーマンス 1点
- 商品種 3点
- 浸透性 5点
- 使いやすさ 3.5点
- 返金保証期間 4点
- 安全性 5点
- 独自性 5点
総合評価は『

薄毛治療業界で注目されている『成長因子(8種類)』と『キャプシキル』が配合されている点は、非常に評価できます。なお、毛助自身もチャップアップと併用してDeeper3Dを使用中です(アデノゲンからの乗り換え)。
Deeper3Dに配合されている成分の中で、他の育毛剤・育毛ローションと差別化してるポイント言えるのが次の2点です。
【1】.8種類の成長因子
【2】.ミノキシジルの3倍の育毛効果『キャピシキル』
それらの内で、まず成長因子について、具体的な成分名と特徴を挙げると以下のようになります。
- KGF…毛母細胞成長因子。毛髪の成長期に関わる
- IGF…インスリン成長因子。毛髪の成長をつかさどる
- FGF-1…毛母細胞の分化を促進する
- プラセンタ…アミノ酸・不飽和脂肪酸を含むエキス
- プロヘアリンβ4…毛包幹細胞の分化を促進する
- リジュリン…繊維芽細胞を活性化させ、頭皮に弾力を与える
- シアル酸…頭皮・毛髪を健やかに導く
- プロテオグリカン…繊維芽細胞の働きを促進し、頭皮を保湿する
上記の特徴をご覧になって分かるように、それぞの成長因子には役割があり、決して発毛に重要に毛母細胞へアプローチするだけではありません。配合されている成長因子は、毛髪を健やかに保つだけでなく、頭皮ケアにも嬉しい成分です。
次に『キャピキシル』についてですが、こちらはリアップX5の有効成分であるミノキシジルと比較して3倍の育毛効果を確認されている成分になります。
具体的にはミノキシジルと使用したときと比べて、毛包の伸長率が3倍の数値となったんですね。
※ こちら(↑)キャピキシルを構成する『アセチルテトラペプチド-3』が、ミノキシジルの3倍の毛包伸長率だったという試験結果になります。
育毛・発毛のためには毛包の働きは重要となります。ミノキシジルを使ったときよりもそれが拡張したという結果は、薄毛改善のためには嬉しい結果です。
以上ように、AGAクリニックでも最先端の毛髪再生治療に使用されている『発毛成長因子』が配合されており、さらにミノキシジルの3倍の育毛効果がある『キャピキシル』が配合されているため、成分面では非常に高い評価をできる製品です。
私自身、これまで毛母細胞へアプローチするために資生堂の『アデノゲン』を使用していましたが、『Deeper3D』を知って以降はこちらを使用するようになりました。そのため、現在はメインの育毛剤として『チャップアップ』、それをサポートする形で『Deeper3D』を活用中です。
ただし、原価の高い『成長因子』や『キャピキシル』を原材料に豊富に使用しているため、商品の値段もどうしても高くなってしまいます。実際、1本13,860円と他の育毛剤と比べて高額です。
ですが、全額返金保証も付いていますし、セット購入すれば1本あたり12,400円と割引購入することができますので、本気で薄毛治療に取り組みたい方には試していただきたい育毛剤です。
なお、全額返金保証付きで購入するためには、次のメーカー公式サイトから注文するが必要がありますので、その点は気を付けてくださいね。