Deeper3Dはモンゴ流シャンプーと併用しないと効果が無い?
ミノキシジルよりも育毛効果が高いと言われている『キャピキシル』が配合され、話題となっている育毛剤『Deeper3D』。この製品はヘアケア関連製品の研究・開発に力を入れている株式会社アルファウェイが販売している商品です。
また、株式会社アルファウェイと名前を聞いても、あまりピンと来ない方もいるかもしれませんが、同社が販売している『モンゴ流シャンプーEX』という商品名は聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。
こちらは東急ハンズでも販売されている、髪に悩む方には人気となっているシャンプーです。
では、育毛剤Deeper3Dを活用するときには、モンゴ流シャンプーを併用しないと効果は得られないのでしょうか?また、一緒に使用した方がより高い効果が得られるのでしょうか?
それらの点について、考察した結果を以下で紹介させて頂きます。
メーカーとしてはモンゴ流シャンプーの併用を推奨している
先ほどの問いについての回答ですが、開発メーカーのアルファウェイとしては『モンゴ流シャンプーEX』との併用を推奨しています。メーカー公式サイトでも以下のような記述がありました。
モンゴ流シャンプーEXと併用すると、互いの使用設計を損なうことなくお使いいただけます。
(アルファウェイ公式サイトより)
ただし、『一緒に使わないと効果が無くなる』とか、『併用した方が効果がアップする』というデータは、現在のところ公開されていません。また、そのような記述を見つけることはできませんでした。
ですので、当サイトの意見としては、頭皮環境を改善することが目的のスカルプシャンプーを使うのであれば、モンゴ流シャンプーEXで無くても良いという考えです。
実際、シャンプーというのは洗い上がりの髪質とボリュームに大きな影響を与えるため、各個人にこだわりがあり、なかなか別の商品に買い替えることが難しいと思いますからね。
かくいう私も過去に『モンゴ流シャンプーEX』を始め、『プレミアムブラックシャンプー』、『ブブカシャンプー』、『部ブブカシャンプー』、『凛恋(りんれん)』、『ミヨシ石鹸シャンプー』など、ネットの口コミで評価の高い商品を色々と試してきました。
※ 私がこれまでに使用してきたシャンプーの一部です。モンゴ流EXも過去に使用済みです。
その結果、現在はノンシリコンにも関わらず洗い上がりの髪がキシキシすることなく、髪のボリュームもしっかり出てくれる、アミノ酸系シャンプー『U-MA(ウーマ)』を活用中です。
洗い上がりの状態を比較をすると、私の中ではこのシャンプーを超える製品があらわれていませんので、今のところ買い替えるつもりはありません。
ですので、私の場合は『U-MA』と『Deeper3D』を併用して利用しています。
私が使用中のウーマの詳細レビューについては、下記の記事からご覧いただくことが可能です。
ウーマシャンプーの評判@各項目を詳細に採点してみた結果
そもそも、Deeper3Dだけを使用して効果が無いのでしたら、単品での販売をするわけがありませんからね。育毛剤は配合されている成分で、効果の有無が決まるため、モンゴ流シャンプーと併用をしなくても効果は期待できるはずです。
ただし、シャンプーと言えば何でも良い訳ではなく、せめてノンシリコンで頭皮に優しいアミノ系洗浄剤の商品を選ぶようにしましょう。ラウリル硫酸ナトリウムやラウレス硫酸ナトリウムのような石油系の界面活性剤が配合されているシャンプーは頭皮への刺激が強すぎるため、絶対におすすめはできません。
なお、私が使用中の『U-MA』も、アルファウェイが販売している『モンゴ流シャンプーEX』もその条件に該当する商品です。
とは言え、メーカーが併用を推奨しているなら一緒に使いという方も多くいらっしゃるかと思います。その場合には、公式サイトで販売されているモンゴ流シャンプーとDeeper3Dとのセットがおすすめです。
こちらセットでしたら、現在キャンペーンが開催されているため25%オフで購入することができます。また、公式サイトから注文すれば、5%のポイント還元も受けられますので、それを考慮すると約30%オフで注文可能です。ちなみに、そちらが現在一番人気のセットになります。
Deeper3Dとモンゴ流シャンプーEXとのセット購入を考えている方にとっては、賢く買えるお得な内容になっていますので、下記の公式サイトをぜひチェックしてみてくださいね。
※ なお、育毛剤だけのセットも30%オフの値引き中です。ただし、30%オフは今だけのキャンペーン価格のため予告なしに値上がりする可能性はあります。現在の価格は上記サイトからご確認をお願いします。
また、Deeper3Dの効果や評判を詳しく知りたい方は、次のレビュー記事で紹介していますので、そちらをご参考にして頂ければ幸いです。
Deeper3Dを使用した私の口コミ